元NHKアナウンサーの青井実さんが不適切発言をしたとして、MCを務めるフジテレビ系情報番組『Live News イット!』で生謝罪をしました。
『Live News イット!』に勤務するフジテレビ社員やスタッフに対して不適切な言動を行い、フジテレビから「二度と同様な言動がないよう」との申し入れを受けていたと報じられています。
そうなると、青井実さんがどのような発言をしたのか内容が気になりますよね!
そこで今回は「青井実不適切発言の内容とは?何したか時系列で調査!」と題して、青井実さんの不適切発言について調査したいと思います。
青井実不適切発言の内容とは?
青井実さんの不適切発言の内容について、おおまかな内容はわかっていますが、発言内容の詳細については明らかになっていません。
また、青井実さんの不適切な言動は一度だけでなく、何度かあったということで、時系列で説明していきたいと思います。
まず、青井実さんの不適切な言動についての問題がフジテレビのコンプライアンス推進室に報告されたのは、2025年2月でした。
そこから弁護士を交えて調査した結果、今回の問題が発覚し、本人謝罪までに至ったのです。
青井実は何したか時系列で調査!
青井実さんが何をしたのか時系列で説明していきます。
2024年5月
まず2024年5月、番組リハーサル中にフリップ演出がうまくいかなかったことに対し、青井実さんは怒り、スタッフに対し強い口調で叱責したと言います。
フリップ演出がうまくいかなかったのはスタッフのミスなのかもしれませんが、誰にでもミスはあることなので強い口調で叱責したことで問題となってしまったかもしれませんね。
万が一、同じスタッフが何度も同じミスをしていたのであれば注意するのは仕方ないと思いますが、強い口調で叱責したことが良くなかったですね…
2024年10月
次に2024年10月、速報ニュースの対応を巡り、番組の放送終了直後に自身のピンマイクをキャスター台の上にある箱に強く放り投げ、番組の社員とスタッフに対し厳しい口調で叱責したと言います。
速報ニュースの対応がどのようなものだったのかの詳細は明らかになっていませんが、青井実さんはキャスターとしてその対応が許せなかったのかもしれません。
ただ、ピンマイクを投げるという行動は、例え腹が立っても社会人としてやってはいけない行動ですし、空気がぴりついてしまうことが容易に想像できます。
こういった物を投げるという行動は、やっている本人が思っている以上に周りの人間を不快な気持ちにさせます。
2025年4月8日
2025年4月8日は、この問題における当該社員の処分を決定したことが報告しました。
なぜ社員側が処分になったのかと言うと、今回、青井実さんだけが問題視されたわけではないからです。
今回の件を調査するにあたって、実はフジテレビ社員にも不備があったことが判明しました。
そのことからは2025年4月8日付でその社員の処分が決定しました。
2025年4月9日
2025年4月9日、フジテレビは青井実さんの不適切言動と本人へ「二度と同様な言動がないよう」申し入れしたことを発表しました。
同日、青井実さんからは関係者への謝罪と反省の意が示されたことも報じられ、『Live News イット!』では青井実さん本人が生謝罪をしました。
青井実さんの口からは、
と釈明し、頭を下げました。
ただ、今回の青井実さんの言動は、調査に携わった弁護士から見て「重大なパワハラとは言えない」ということです。
さらに、すでに謝罪があったことなどを総合的に判断して、今後も青井実さんはキャスターとして『Live News イット!』の出演継続が決定しています。
まとめ
今回は「青井実不適切発言の内容とは?何したか時系列で調査!」と題して、青井実さんの不適切発言について調査しました。
青井実さんの不適切発言の詳細については明らかになっていません。
しかし、時系列でおおまかな内容を説明しました。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント