2025年10月から12月にかけて、Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)は5大ドームツアー「DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」を開催します。
しかし、ファンの間では「BABEL no TOH」での同行者情報が錯綜しており、チケット申込の際に事前に確認しておきたい点ですよね!
同行者が非会員、同行者の変更、同行者の重複などなど、重要なポイントがたくさんあります。
そこで今回は「ミセスライブ2025同行者が非会員の場合は?変更や重複についても!」と題して、ミセスライブ2025での同行者について調査しました。
ミセスライブ2025同行者が非会員の場合は?
ミセスライブ2025「DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」で同行者が非会員の場合は、
でのチケット申し込みであれば、誰でも申込ができるため、同行者が非会員でも参加可能です。
*当サイトでも確認して記載しておりますが、情報が変わる場合などもありますので、必ず申込前にご自身で応募の詳細をよく確認しましょう!!
しかし、FC先行申込においては、最速先行やPontaパス会員先行の場合、同行者も会員である必要があります。
家族や身内であっても、同行者が非会員であればチケットに申し込みすることはできませんのでご注意ください。
このように、FC会員での申込の場合に同行者が非会員だと参加できないルールになっているのは、チケットの転売対策による本人確認を目的としているからです。
また、ミセスライブ2025「DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」への入場は電子チケットとなっており、同行者本人のスマホでの受け取りが基本となります。
そうなると、スマホを持っていない子供が同行者の場合などはどのようにしたら良いのか不安ですよね。
ミセスライブ2025同行者が子供の場合
前述したように、最速先行などでは同行者も会員であることが必須となっているため、子供でも、最速先行での申込の場合は会員である必要があります。
特に、ファミリーシートチケットを最速先行で申込みしたいという場合には、家族全員会員であることが必須となっています。
ちなみに、3歳以下の子供はライブ会場への入場不可となっており、4歳以上はチケットが必要になり、4歳以上からFC会員への加入が可能となっています。
4歳以上がFC会員加入可能であっても、スマホを持っていない年齢であれば電子チケットはどうすれば良いのでしょうか?
結論から申し上げて、
ということになっています。
専用窓口はほとんどの会場で入口付近にありますが、どのくらいの時間がかかるのかはその会場によりけりですので、なるべく時間に余裕を持って行くようにしましょう!
ミセスライブ2025同行者の人数は?
ミセスライブ2025「DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」で同行者が非会員でも参加可能の場合があることがわかりましたが、同行者の人数は、
となっています。
1公演につき申込者を含めて最大4枚までチケットを申し込むことが可能となっていること、ファミリーシートがあることから、申込者+同行者3名=計4名の申込が可能です。
ただし、同行者人数についても受付種別ごとの申込条件を公式サイトで確認することが必須です。
ミセスライブ2025同行者の変更について
ミセスライブ2025「DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」のチケット申込は、一般などでは同行者が非会員であっても参加可能であることがわかりましたが、同行者を登録後に変更することはできるのでしょうか?
結論から申し上げて、
具体的には、
となっています。
それでも当日になって同行者が様々な都合でライブに参加できなくなることもあるでしょう。
そういった場合は、公式のチケットトレードサービス(チケプラトレードなど)を利用して譲渡する方法が推奨されています。
ミセスライブ2025同行者の重複について
ミセスライブ2025「DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」では、申込者と同行者の入れ替えは禁止されており、違反すると全て落選対象となってしまいますのでご注意ください。
入れ替えは重複となり、以下のパターンは全て落選対象になります。
まとめ
今回は「ミセスライブ2025同行者が非会員の場合は?変更や重複についても!」と題して、ミセスライブ2025での同行者について調査しました。
ミセスライブ2025「DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”」では、一般販売などであれば同行者が非会員でもチケットの申込が可能ですが、FCの最速先行などでは同行者も会員である必要があります。
そのため、同行者の重複などが心配になると思いますが、以下のパターンいずれも重複と見なされ、違反すると全て落選対象となってしまいますのでご注意ください。
- 申込者Aと同行者Aは同一人物。同行者Bと申込者Bは同一人物
- 申込者(代表者)A+同行者Bで申込
- 申込者(代表者)B+同行者Aで申込
また、同行者の登録をして申込したあと、同行者を変更することはできません!!
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント